太陽光発電で100万円の利益!?太陽光発電を徹底解説!

※アフィリエイト広告を利用しています

家を建てるんだけど、太陽光発電って導入した方がいいの?

導入するメリット、デメリットって何なの?

メンテナンスって何が必要なの?

柴犬
柴犬

どんな人が導入した方がいいのか、

メリット、デメリットについて徹底解説するよ!

メンテナンスを含めてどれくらい儲かるかグラフで説明するよ!

フィナンシャルプランナーと簿記の資格を持った数字に強い柴犬が解説していきます!

スポンサーリンク

まず結論

以下の条件を満たす人は
数十万以上の利益が見込めるので太陽光発電をした方がいいです!
・初期費用が200万円程度多くなってもローンを返せる人
・25年以上その家に住む予定がある人

※投資などで運用できる人は、太陽光発電する必要ありません。

太陽光発電って何?

仕組み

太陽光発電ってそもそも何してるの?という方もいると思うので、簡単に説明します。

1.太陽光パネルを屋根に設置。
2.太陽の光を太陽光パネルが受けることで発電する。
3.発電した電気をパワーコンディショナが家で使える電気に変換。
4.家の電気を補うまたは電力会社に売る。

メリット

・家で消費する電気を太陽光発電で補うことで、電気代が安くなる
停電した際も太陽光発電している間電気が使える
・余った電力を売ることで収入を得ることができる。
・二酸化炭素を出さずに発電するので、地球に優しい。

デメリット

・初期費用が150万円以上かかる。
・パワーコンディショナの寿命が15年程度のため、故障する度に20万円かかる可能性がある。

制度・用語

太陽光発電で発電して余った電力を誰が買ってくれるの?
という疑問があると思いますので、電気の買い取り制度について説明します。

再生可能エネルギー発電促進賦課金

再生エネルギー(太陽光発電)を促進する仕組みである以下の電気買取制度を維持するために、電気を使う国民全員から徴収しています。(電気使用量1kWhに対して3.36円)

FIT制度(固定買取制度2022年3月まで)

FIT制度では、太陽光発電した電気を、電力会社が一定価格で一定期間買い取る制度です。

FIP制度(2022年4月~)

FIP制度では 太陽光発電した電気を、電力会社が電力卸市場価格の上下に応じて買い取る制度です。

資源エネルギー庁:FIP制度の詳細設計

検討内容

考え方

利益=ー初期費用+電気を買わなくてよくなった金額+払わなくてよくなった再エネ賦課金+売電金額ーパワーコンディショナ交換

前提条件
・年間発電量:1000kWh/(太陽光パネル1kWh)
・消費電力:4000kWh/年(内1600kWhを太陽光発電で補う)
 ※太陽光で発電している時間しか、消費電力は補えないので100%は補えません。
・消費電力:26円/kWh
・売電金額:発電量10kWh未満(最初の10年17円/kWh,以降10円/kWh)
      発電量10kWh以上(最初の20年11円/kWh,以降10円/kWh)
・発電効率劣化:0.5%/年
・再エネ賦課金:3.36円/kWh
・太陽光発電導入:20万円/ (太陽光パネル1kWh)
・パワーコンディショナ交換:20年毎に30万円

計算結果


簡単に計算過程を書いておきます(見なくても大丈夫です。)

・初期費用=20万円/kWh×太陽光パネルのkWh数
・電気を買わなくてよくなった金額=1600kWh×26円/kWh
・払わなくてよくなった再エネ賦課金=1600kWh×3.36円/kWh
・売電金額=売電金額×(発電量(1000×搭載ワット数)-自家消費量(1600kWh))


6kW:青、10kW:オレンジ で試算しました。

6kWで10年、10kWで16年経過で利益が出ることがわかります。
もっと安く太陽光いれられるよ!という方は上の利益にプラスしてください。

太陽光発電導入の疑問と注意点

注意点

影の影響

太陽光パネルが影となってしまいうと発電量がおちてしまいます。
そのため、事前に影がかからないか確認しましょう。

太陽光パネルを安くのせるには?

ハウスメーカーに工事を依頼すると、ハウスメーカーに中間マージンを取られますので、
一括見積をとって比較することが重要です!

疑問点

太陽光パネルが割れたらどうなる?

火災保険で直すことができるので安心です!

太陽光発電を導入するのにオススメのハウスメーカーは?

どこのハウスメーカーでも太陽光発電を導入することができますが、
一条工務店では自社で生産しているので他社より100万円程安く10kWhの太陽光発電を導入できます。

一条工務店(i-smart,グランセゾン)の特徴と標準仕様!坪単価と暖房費も解説!
一条工務店っていくらいくらい?一条工務店は床暖房が有名って言われるけど、どんな標準仕様になってるの?電気代ってどれくらいするの?

ハウスメーカー選びで迷っている方は?

どこのハウスメーカーが良いのか迷ってしまいますよね
⇒タウンライフ家づくりがオススメです!

①タウンライフなら複数のハウスメーカーからオリジナルの間取りを書いてもらえるので、提案力を比較できます!

②家づくりの見積書を提案してもらえるので、総費用を事前に把握できます。

なんと今なら↓のリンクから無料で利用することができます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました