マイホーム変動金利と固定金利どっちがいいの?返済額はどれくらい?

※アフィリエイト広告を利用しています

変動金利って何?

固定金利とどっちがいいの?

柴犬
柴犬

変動金利と固定金利どっちがお得か
返済金額はどれくらいになるか解説していくよ!

「変動金利の方が金利は安いけど、金利が上がるリスクがあります」とか言われたことはないでしょうか?

実際いくらくらい返済するのか気になりますよね?

そこでフィナンシャルプランナーと簿記の資格を持った数字に強い柴犬が解説していきます!

スポンサーリンク

用語・制度

利子・金利とは

住宅ローンを借りる際には利子というレンタル料が発生します。
借入金額に対する利子の割合が金利です。

金利2%で100万円借りた場合は、1年経過すると利子2万円が追加されて、102万円支払う必要があるようになります。

・利子はレンタル料
・金利は小さいほうが返済額は小さくなる。

変動金利と固定金利

変動金利の場合、金利の見直しが年に2回行われます。
つまり、変動金利の場合、住宅ローン返済期間中金利が上がっていく可能性があります

固定金利の場合、住宅ローン返済期間中の金利はずっと固定です。

ちなみに近年25年は低金利状態が続いています。
参考:住宅ローン金利推移

住宅ローン減税制度

2022年~2025年末までの制度で、新築の場合、住宅ローン残高の0.7%が最大13年減税される制度です。

新築の場合に住宅ローン控除を受けるための条件
・新築または取得日から6ヶ月以内に入居
・借入した人の合計所得が2000万円以下
・ローンの返済期間が10年以上
・登記簿に記載される床面積が50m2以上
・床面積の1/2以上が自分の居住用

変動金利と固定金利どっちが方がお得なのか?

年間返済額の比較

正直に言えば、金利は時代によって変化するので、正確に予測することは誰にも不可能です。

しかし、そう言っても始まりません。
そこで、以下のように緩やかに変動金利が上昇したとしてシミュレーションすると、

金銭面だけ見れば変動金利がオススメです!

以下の表のように固定金利より変動金利の方が返済金額が小さいと想定されます。

借入金額変動金利の時
年間返済額[万円]
固定金利の時
年間返済額[万円]
10003235.5
20006471
300095106
4000127143
5000160177
※返済年数:35年

グラフで見ると以下のようになります。

金利は以下のように変動金利が5年ごとに0.25%増えるという想定で計算しています。

なぜ変動金利の方が安くなるのか?

変動金利は返済期間後半に金利が高くなる可能性があるが、返済期間後半は借入残高が少ないので、あまり利子が発生しない。

どういう人に変動金利がオススメか?

・万が一、金利が大幅に上昇しても返済に困らない人
・金利があまり上昇しないと考えている人

どういう人に固定金利がオススメか?

・住宅ローンの返済がギリギリな人
 (変動金利を選んで金利が大幅に上がった場合困ってしまいます。)
・金利が上昇すると考えている人

Q&A

リアルな銀行とネット銀行どっちがいいの?

リアル銀行のメリット
・担当者におまかせできる

リアル銀行のデメリット
・ネット銀行より金利が高い

ネット銀行のメリット
・リアル銀行より金利が安い

ネット銀行のデメリット
・自分でネット上で申請しないといけない。
・郵送などの手間が発生し、審査に時間がかかる。

固定金利と年間返済額の表は以下のようになります。

リアル銀行ネット銀行
会社例三菱UFJSBI NEOBANK
固定金利[%]1.81.62
年間返済額[万円]107109
※35年固定金利、借入金額3000万円想定

途中で住宅ローンを切り替えることはできるの?

できます!変動金利から固定金利や、固定金利から変動金利に変更することもできます。
↓のリンクから無料でお得な住宅ローンを提案してもらうことができます!

予算ってどうやって決めるの?

↓のリンクからプロに相談するのがオススメです。

家づくりにかかる費用って何があるの?

こちらの記事でどのような費用がかかるのか紹介しています。

家にかかる費用(どんなお金がかかるのか解説!)
家を建てようと考えた際にどれくらいお金かかるか気になりますよね?家にかかるお金について解説します。初期費用だけでなくメンテナンスについてもいくらかかるのか解説します。

いい間取りを作るには?

プロに相談することで、良い間取りを作ることができます!
そこで、無料で手軽に間取りを作成してもらえる↓のサイトがオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました